10月17日、奉還町TERACO「お金の教室」体験会を開催しました。
「お金と上手につきあえる人は学力も上がる」
野村泰介が経営する学習塾「奉還町TERACO」では11月より「お金の教室」を開講します。
17日に説明会・体験会を開催し、小学生とその保護者の方を中心にご参加いただきました。
今までSGSGで様々なキャリア教育のプログラムを提供してきましたが、結局いきつくのは「お金とのつき合い方」なんですね。
学力はお金と上手につきあうために有効な道具だと思っています。(あくまで道具なので使い方次第なのですが・・)
奉還町TERACOではお金の「使い方」「貯め方」「増やし方」の基本を学びながら、同時に学力も身につけて行くカリキュラムを準備しています。
「お金の教室」は主に小中学生を想定していますが、高校生以上、大人でも受講できる「お金の教室アドバンスコース」というのもあります。こちらは、より実践的に、お金の増やし方や、寄付の概念、雇用や保険の仕組み、起業意識の醸成、各種補助金の利用方法など、二―ズに合わせたカリキュラムを構築します。
アドバンスコース、さっそく、大人の方のご入会をいただきました。
今後、詳しい内容など興味ある方、個別に説明いたします。お気軽にお問合せください。
0コメント